2011/11/12
2日目突入~~
雨なのだ。。。
くじけないのだ^0^
北風、びゅ~びゅ~ 今日も白浜港から出港です! 今年は、ミラクルヒナイビーチにエントリー出来ないんだなぁ かなり残念だなと思っていましたが ヒナイビーチに似た感じのポイントに案内してくれました! みだら浜。。。? いや、みたら浜だそうです^^;; 珊瑚のガレ場。砂泥が広がりハゼ好みのポイント!! |
![]() |
![]() |
![]() |
チビちゃんですよ~~ イロカエルアンコウ可愛い!撮影:愛ちゃん よく見つけるなぁ~井腰さん! |
極小のヤドカリでしたね~~^0^ 宿が筒状の管に。。。貝殻じゃなかったね??? ヤドカリは、3~4mm程 苦労したね撮影:愛ちゃん |
![]() |
![]() |
ハチマキダテハゼ・・・うじゃうじゃいました^0^ 撮影だいちゃん |
シマオリハゼ。敏感なんですよね~~~ 撮影だいちゃん |
![]() |
![]() |
シノビハゼ 撮影:だいちゃん |
フタホシタカノハハゼ 砂地でとても目立ちます!! |
![]() |
![]() |
クロオビハゼ | セグロヘビギンポ? ヘビギンポの一種 |
![]() |
![]() |
クチナシイロウミウシ | キカモヨウウミウシ |
![]() |
![]() |
![]() |
2日目もクマノミたくさん撮っていましたね^0^ 3日間で何十枚もシャッターを切っていました! ガイドいらないかな。。。笑 シロブチハタは渋い!! ゆきちゃんは、 自ら シャッターを押して撮影するのが とても好きなようです^0^ |
2日目:2本目^0^ パーフェクトワールド! 完璧な世界。。。 すげ~よなぁ~~ こんなポイント名を付けれちゃう西表島 名前に恥じない良いポイントでした! 別名:Gスポットというらしい |
![]() |
![]() |
![]() |
怖い者知らずのゆきちゃん!接近しすぎだ~~ 怖・・・ っていうか 僕に迫ってきているんですけど。。。 |
ゴマモンガラに愛ちゃんも寄る寄る。。。 海のギャング:通常ダイバーは逃げます・・・笑 |
![]() |
![]() |
スミレナガハナダイ♂ どうしても雄を撮りがちですが。。。 撮影:だいちゃん |
スミレナガハナダイ♀ 雌も綺麗ですね~~~ 撮影:だいちゃん |
![]() |
![]() |
アカネハナゴイ 珊瑚の上を乱舞しています!気持ちいいなぁ~~ 撮影:だいちゃん |
ハタタテハゼ! いたら撮っちゃうよね~~うふっ! 撮影:だいちゃん |
![]() |
![]() |
アミメフエダイ 撮影:だいちゃん |
偽。。。? ニセゴイシウツボでかいんすよ~~1.5m位? 撮影:だいちゃん |
![]() |
![]() |
ヌノサラシ 伊豆でも年に1度くらい見る奴です^^;; |
ナンヨウハギ 内湾にたくさん成魚がいるのは珍しいとの事! こんなに近くで成魚をたくさん見れたのは初めて |
2日目の3本目(合計5本目!) 船浮ウミショウブ 海と川の流れがぶつかる汽水域です しぶっ ここは、マンジュウイシモチ狙いでしょうかね! ツアーを通して一番濁っていましたが 浅いので超ロングダイブとなりました!! 翌日に回していたら大雨の濁流でエントリー 出来なかったなぁ~~ |
![]() |
![]() |
![]() |
マンジュウイシモチ | ムスジコショウダイ |